LEGO マインドストーム【MINDSTORMS】EV3
Move Steering Block
ステアリング ブロック <概要>
使用例を見る
ステアリングブロックは、ロボットを前方、後方、旋回または停止させることができます。ステアリングを調整することで、ロボットに直線、円弧または急旋回の動作をさせることができます。
車両の左側を駆動するモーターと右側を駆動するモーターの2つのLモーターを持つロボット車両でステアリングブロックを使用します。ステアリングブロックは、同時に両方のモーターを制御して、選択した方向に車両を動かします。
モードセレクターを使って、モーターの制御方法を選択します。モード選択後に、入力用の値を選択することができます。利用できる入力内容はモードごとに異なります。
(*)2つの駆動モーターを持つロボット車両は、タンクブロックからも制御することができます。タンクブロックは、ステアリングブロックに似たものですが、旋回を制御する方法が異なります。
– 使用例 –
モーターがオンの状態の時間をプログラムの他のブロックで制御したい場合にオンモードを使用します。このプログラムではロボットは前方に動きます。タッチ センサーが押されるとロボットは停止します。
このプラグラムはロボットをフルパワーで2秒間前方に動かし、それが済むと停止します。
*秒の入力で3.5秒や1/4秒を表現する0.25秒のような正確な時間を得るために、小数点を使うことができます。